3月 ジャイロキネシス スケジュール

2015.02.25.17:43

こんにちは!studio kaeru しんとくです。

ご好評いただきました1周年企画の<アニマルメタボメジャー>!!!

じ、実はまだもう少しだけあるんですね~^^;

なので・・・
数に限りがありますが、今月も先着順でプレゼントいたしますよ!!!


「ジャイロキネシス、受けたいけれど時間が合わなくて・・・」という方も!
2名以上でお申し込みいただければ、ご都合のよい時間にレッスンも可能です。

春に向けてカラダの準備しませんか?

3月 ジャイロキネシス スケジュール
 
 4日(水) 10:30~12:00(90)
 6日(金) 16:30~17:30(60)
18日(水) 12:00~13:30(90)
22日(日) 13:00~14:00(60)
25日(水) 11:00~12:30(90)
28日(土) 10:30~12:00(90)




 ●ジャイロキネシス
  90分クラス 3,000円
  60分クラス 2,500円
  初回(90分・60分とも) 2,000円

※現金でのお支払をお願いいたします。カードのご利用はできません。


下記内容を例にお申し込みください。

お名前/ふりがな:
ご住所:
お電話番号(携帯など連絡のつきやすい番号をお知らせください):
メールアドレス:
ご予約希望日時:○月○日○:○~○:○
ご質問等:

お問い合わせ・ご予約は

info@studio-kaeru.net

まで、お気軽にどうぞ!

※なるべく早めの返信を心がけておりますが、お問い合わせから24時間経ってもメールの返信がない場合は、恐れ入りますが再度ご連絡いただきますようお願い申し上げます。
※携帯メールはまれに受信できない場合もございますので、info@studio-kaeru.net からの受信許可設定をお願いいたします。


ご予約お待ちしております^^

しんとく ともみ

3月 ジャイロトニック スケジュール

2015.02.23.23:15

こんにちは!studio kaeru しんとくです。

あっという間に3月!
寒い日もあるけれど、春の足音は着実に聞こえていますね!

今月は「やまもとゆきえスペシャルセッション」もございますよ!

ワクワク春をむかえましょ^^

3月 ジャイロトニック ご予約可能時間 (3/26現在)
 
 2日(月) 12:00~20:00
 3日(火) 14:00~20:00
 4日(水) 16:30~20:00
 5日(木) 12:30~16:00
 6日(金) 10:00~16:00
 7日(土) 10:00~13:00
 8日(日) 12:30~15:00
 9日(月) 10:00~15:30 18:00~20:00
10日(火) 14:00~18:00
12日(木) 10:00~16:00
13日(金) 11:00~18:30
15日(日) 11:30~17:00
16日(月) 14:00~20:00
17日(火) 14:00~18:30
18日(水) 10:00~11:30
19日(木) 11:30~16:00
20日(金) 10:00~16:00 18:00~20:00
22日(日) 15:00~17:00
23日(月) 14:00~17:00
24日(火) 15:00~20:00
25日(水) やまもとゆきえスペシャルセッション 詳しくはコチラ
26日(木) 10:00~14:30
29日(日) 10:00~17:00
30日(月) 15:00~20:00
31日(火) 14:00~17:00




※随時更新してまいりますが、ご希望の時間に添えないこともございます。
あらかじめご了承くださいませ。
早い&遅い時間帯を希望の方は遠慮なくご相談下さい。


●ジャイロトニック(マンツーマンセッション)
  60分 6,000円
  初回(60分) 5,000円

※ジャイロトニックセッションは完全予約制になります。
ご希望の日時をお知らせください。幅広く、いくつかの希望日程をお知らせいただけますとご予約をお取りしやすくなります。余裕をもってご連絡いただきますようお願いいたします。
ご予約の申し込みをいただきましたら、当スタジオからご連絡いたします。そこで予約完了(確定)となります。

※現金でのお支払をお願いいたします。カードのご利用はできません。

※ジャイロトニックセッションのキャンセルはご予約時間の24時間前までにお知らせください。24時間以内のキャンセル・変更に関しましては100%のセッションフィーを申し受けます。


下記内容を例にお申し込みください。
お問い合わせ・ご予約はこちらまで

info@studio-kaeru.net

お名前/ふりがな:
ご住所:
お電話番号(携帯など連絡のつきやすい番号をお知らせください):
メールアドレス:
ご予約希望日時:(いくつかパターンをお知らせください)
        1.○月○日○:○~○:○
        2.○月○日○:○~○:○
        3.○月○日○:○~○:○
ご質問等:


※なるべく早めの返信を心がけておりますが、お問い合わせから24時間経ってもメールの返信がない場合は、恐れ入りますが再度ご連絡いただきますようお願い申し上げます。
※携帯メールはまれに受信できない場合もございますので、info@studio-kaeru.net からの受信許可設定をお願いいたします。



ご予約お待ちしております^^

しんとく ともみ

満員御礼! やまもとゆきえ スペシャルセッション!

2015.02.19.11:26

昨年11月に

《パォ~ン旋風》

を巻き起こし、数々の伝説を生んだ

やまもとゆきえ師匠

なんと、またまた3月25日(水)studio kaeruに降臨いたします!

このスペシャルな時間と

“生パォ~ン”

を是非、肌で至近距離で、体感してください!(←言わなかったらごめんなさい)


【ジャイロトニック スペシャルセッション
 by Yukie Yamamoto@studio kaeru】


<日時> 2015年3月25日(水)

①14:00~14:55
②15:00~15:55
③16:00~16:55
④17:00~17:55
⑤18:00~18:55


満員となりました!ありがとうございました!

※ご希望の時間をお選びください。1セッションは55分、完全予約制です。


<担当> やまもとゆきえ(ジャイロトニック認定マスタートレーナー)
<場所> studio kaeru (福島区鷺洲2-6-11松原ビル201 地図 )
<料金> 55分 9,000円(税込)

◎お申し込み方法
メール info@studio-kaeru.net 宛に
件名を「やまもとゆきえスペシャルセッション申込」として本文に以下の内容をご記入の上、送信してください。

・お名前(フルネーム):
・お電話番号(携帯など当日も連絡のつきやすい番号をお知らせください):
・メールアドレス:
・ご予約希望時間:

・その他トレーナーに伝えておきたいこと・ご質問等:

ご予約の申し込みをいただきましたら、当スタジオより折り返しご連絡いたします。
※今回のイベントは事前入金の受付とさせていただきます。入金確認後予約完了となります。

<スタジオより大事なお知らせ>
※随時更新してまいりますが、ご希望の時間に添えないこともございます。あらかじめご了承くださいませ。
※なるべく早めの返信を心がけておりますが、お問い合わせから24時間経ってもメールの返信がない場合は、恐れ入りますが再度ご連絡いただきますようお願い申し上げます。
※携帯メールはまれに受信できない場合もございますので、info@studio-kaeru.net からの受信許可設定を必ずお願いいたします。


◎キャンセリングポリシー
キャンセル、ご予約の変更は3月22日(日)までにご連絡ください。
3月23日(月)以降のキャンセル・変更に関しましては100%のセッションフィーを申し受けます。
また、遅刻された場合も前後の予約の都合により、延長・割引・返金出来ませんのでご了承ください。



やまもとゆきえ プロフィール】
東京都出身。日本大学芸術学部放送学科を卒業後、スポーツ新聞社に就職。プロ野球担当記者、校閲記者、競艇担当記者などを経験後、フリーライターとして独立。
文藝春秋「CREA」を始め、月刊誌、週刊誌などで執筆しながら、以前から興味があった「からだの仕組みやつかいかた」を学ぶため、株式会社ティップネス「エアロビクスインストラクター養成コース」へ入校。エアロビクスインストラクターを経て、ジャイロトニック、ジャイロキネシストレーナーへ。2013年、ジャイロトニック認定マスタートレーナーに。

20140914155530295.jpg


パォ~ンだけじゃない!熱いセッションを是非!お楽しみください!!!

30年ぶりのご縁

2015.02.14.15:23

ヨガスタジオのピラティスのクラスに長年参加してくださっているKさん。

最近始まったジャイロキネシスのクラスもとっても気に入って下さり...

studio kaeruまでお越し下さいました!


ご予約された時に分かったお住まいが、私の実家近くだったもので...

地元トークに花が咲く。

出身中学の話になったところ

「もしかして陸上部だったお兄さんとかいてます?」

「いてます、いてます!私、その妹です!」

てな話になり、もしや兄の同級生かと思いきや...

「私、しんとく君の担任だったんです!」


うそぉ~!まじか~!


アパレル関係とか、キャリアウーマンな雰囲気を漂わせるスタイリッシュなKさん。
先生だったんですか!!!

ヨガスタジオでは私の下の名前しか知らなかったのが、studio kaeruきっかけで苗字を知り、珍しい名前なので気にはなっていたとのこと。

そして兄はKさんが初めて担任になったクラスの生徒で、「とっても助けてもらったんです」と。

Kさんの旧姓をうかがうと

お兄とオカンがいつも「えぇ先生や~」とよく言ってた名前!(今のお名前も、あ、あの先生の...^_^)

家庭訪問の時に興味深々でコソッと覗き見したあの先生!

まさかこんな形で30年ぶりに繋がるとは!


レッスン後に兄に電話し、久々に話して頂きました。

仙台にいる兄とも再会の約束をしたようで。よかった、よかった。


「お名前一緒だけど性格とか全然違ったから...」

と、聞こうかどうか迷ったようです。


優等生の兄とは、ハイ、間違いなく間逆です。

そらちょっと迷いますわな(≧∇≦)


いやはや、素敵な再会(ご縁)となりました!



おかあさん 応援します!

2015.02.10.20:09

こんにちは!studio kaeru しんとくです。

今日はとってもかわいらしいお客様が!(^O^)

セッション中のママを見て

「僕も!」

と椅子を押しながらヨイショ、ヨイショとトレーニング!



とっても楽しそうに歩きまわっているので、見ているこちらもなんだかHAPPY~♡


studio kaeru のパーソナルセッションは

【お子様連れ大歓迎!】

ですよ!

※ヨガマットくらいしかありませんのでおもちゃなど持参いただければ助かります!


コロコロっと転がったり、1人遊びしながらママのトレーニング応援できるかな?


ベビーゲートもなく、もちろん危険のないように、ママにも見ていただかないといけないので・・・

セッション時間もママタイム

1セッション60分
→75分に延長いたします!
(3歳未満のお子様連れの方)

studio kaeru では前後の入れ替え時間を30分とっておりますので
ゆっくり気兼ねなくセッション楽しんでくださいね!


頑張るママを応援します!

簡単なKIDSスペース作っていこうかな。。。

と考えた本日のほっこりセッションでした~^^


しんとく ともみ



沼津 初上陸!

2015.02.09.11:01

コース以外での遠征は初めてじゃなかろうか?

ジャイロキネシストレーナーワークショップin沼津!

トレーナー仲間のよりこさん主催
Natural Base Camp YOGA Studio
にお邪魔してきました。

ところどころに流木が使われ、和なんだけどバリの風も感じる、温かみのあるとっても素敵なスタジオ。


ヨガインストラクターのよりこさん、そしてジャイロトニック&ジャイロキネシスも受けられるスタジオですよ!
沼津行かれる方は是非!


初めて行ったのにとっても落ち着く...
というか早々に寝っ転がりくつろいじゃうYO!

実は人見知りな私...(ほんまですよ!)

久々に会う関東トレーナー仲間とワイワイしながらもお初の静岡トレーナーの方々の前で緊張しておりました。

そこへ、鶴の一声!

「モジャ子!」

仲間の一言で
オール「モジャ子」呼ばわり。

一気に打ち解けましたとさ~。

いやー、このアタマにしてて良かったよね!

あ、「モジャ子」呼ばわりウェルカムよ♡笑


そして始まったやまもとゆきえ師匠によるワークショップ。

【本気の90分フォーマット】

知る人ぞ知るジャイロキネシス90分プログラム。(じっくりやると2時間以上かかっちゃうことも)

あ~、そうだね~、こういう風に動くんだったね~...

自分の記憶と照らし合わせながらじっくりしっかり奥底と向き合う。
カラダ中こねて、こねて、こねくりまわして

んがぁ~ぁ...気持ちよか。汗だくー。

とともに...うぐぐ...胃が重い...


沼津に来たなら絶対魚食う!

といやしい気持ちを抑えきれずに食べてしまったコレ...


いやしさあふれる12カン&巻き物&小鉢・味噌汁付の激ウマ寿司ランチ

見事に胃もたれ(ー ー;)

調子こくんじゃなかったYO...


引き続きのトレーナーワークショップは

【homework sequence】(←トレーナーの基礎練)

ここまできたら消化の為にもやったるわぃ!

ってことで、自らを奮い立たせ追い込むモジャ子。(THE スポ根 体育会系)

みんなで動いて、そしてペアワーク。

ペアになるとハンズオンしてもらったりするので意識が入る、入る。

おなかがー、喜びでプルプル震えとるよ!(忘れてたとこも目覚めるよ)

60分でもボリューム満点。
色んな伝え方もたっぷりいただき~(o^^o)

やりきった、あぁ、やりきったよ!
鉄火巻きとタマゴが残ってるくらいだよ。


みんなは爽やか、私は胃もたれ中↓

爽やかそうに見えるでしょ!女優でしよ!笑


本気でやりきった後は、本気の仲間達との交流会。



美味しい酒とごはんに、熱いおもろいトーク。

ヘパリーゼ持参で沼津の夜は更けていったのでありました!


沼津、また行く!



カミナリさま

2015.02.08.09:45

ちょっとおとなしめだった最近の私のアタマ。

ちまたで噂の

[高木ブー仕様]←リスペクト

になりました。(良く言えばアニー。いや、良く言って!←懇願)


いつもお世話になっているのは神戸市長田区の
d-mahair(ディーマヘアー)さん

マキさんとの出会いは塚口の美容室。

かれこれ17~8年くらいのお付き合い。

その気っ風の良い、元気がもらえる人柄に魅了され、自宅サロンを開いた長田まで追っかけてます。

いつもオマカセ。

こんな風にしようかな~と思ってた髪型が何も言わずとも勝手に出来上がっています。

このクリクリもはるか昔オマカセで出来上がったもので。
私のトレードマークになりました。

超お気に入り♡


いつもどうやってあててるのー?

って聞かれますがこんな感じ。


見ませんか?隣でおばあちゃんがパンチみたいなのあててるさま...
アレです!アレ!

でも今回はいつもよりロットが太い!

「これでクリクリなります?今日はニュアンスですか?」←絶対違う

という私に

「いや、しんとくさん!これ充分細いですから。普通この長さに使いませんから(笑)麻痺してますよ、麻痺!」

と言われ。

出来たのはこれ(o^^o)

マキさんはノリノリで変顔もしてくれます

そして私が思ういつものはこれ!



麻痺してる?(笑)


ほんでもうちょい早かったらホンモンなれたよね。


ちびっこライダー見参!

2015.02.06.19:36

かれこれ7~8年ぶり?
スノボ行ってきました~!


朝の4時に大黒様に叩き起こされ
用意が遅いと小言を言われ
久々過ぎてグローブはめるのにも時間がかかり...

すっかり呆れられる(笑)



テンション↓、やや緊張ぎみでスタート!


あれれ?

ブランクある割にはいい感じに力が抜けてる。

滑りが洗練されとるよ?


足裏で雪をキャッチする感覚とか
中心で重心移動する感じとか

今まで頑張ってやろうと思っていたこと
自然にカラダの中を通ってました。


若いお兄ちゃんが突っ込んできた時も

ビクともしない安定感!(お兄ちゃんはこけてましたけども)

いや、それよりも子供だと思ってた私が
おばちゃん(お姉ちゃん?←希望)で
お兄ちゃんびっくりしてた様子だよ!



毎度お馴染み
こけたのに一回転でんぐり返しから滑り出す(ある意味受け身的)
荒技も見事にこなし...


ひゃ~!楽しい~!(≧∇≦)


7~8年ぶりに日の目を見たマイボードも喜んでおります。
(ウェアは借り物。きたっちありがとう^ ^)


ボードの想いが私に乗り移った喜びの舞↑


力を抜こう、ここを使わなきゃ。

意識するがゆえに、逆に力んでしまっていたあの頃。


ジャイロトニックで抜き感がわかった気がする!
抜けたら勝手に使えてた!

色んなスポーツに使えるね~。
再確認。


やる気マンマンだったうちの大黒様
どうも足を痛めてしまったようで...

チ~ン...


早々に引き上げ、温泉へ。


昼の露天風呂は貸切!!!

もちろん!

泳ぐでしょ?( ̄^ ̄)ゞ


studio kaeru のこと

2015.02.04.19:39

立春。もう春なんですね。
なんだかお昼はちょっぴり暖かかったような・・・
夜はやっぱり激寒ですけども。

おかげさまで本日2月4日、studio kaeru は2年目に突入いたしました~!

感謝の気持ちを込めたイベントはコチラ→1周年ありがとう祭り

さて、【studio kaeru】

お客様に「なんでkaeruなの?」
と聞かれることが多いです。


なぜ、kaeruなのか・・・

ただ、ただ

「カエルがーとぅき(好き)だからーーーーー!!!」(最近聞かないね)

それだけ。(もう話終わった)


前世はカエルだったんじゃないかって思ってます。(←カエル好きの特徴)

物心ついた時には信楽焼きのカエルの親子が私の部屋におりました。
1人暮らしするときにも一緒に出て、今もテレビの横に鎮座しております。

ちょっとナマモノ的なグロかわいいものが好みです。

いや、いろいろ考えたんですよ。名前。
横文字でなんかかっこいいの調べたりしたんですよ。
でもね、なーんにも思いつかなかったし、ピン!とくるものもなかったし。

しかも、私に似合わない!!!

自分の名前とかアレンジするのも考えたけど、イマ6くらいw

「好きなもの名前にすりゃいいや」
ってな安易な考えで決めたのです。(あとはトマトとエビフライwww)

ほら、カエルって

縁起物 だし

かえる↓

変える(変化)
返る(戻ってくる・原点・童心)
買える(商売繁盛)
帰る・還る(初心)
代える・換える・替える(リフレッシュ)

って漢字の授業みたいにこんなにいっぱい意味があるんですよ!
あとで調べてこじつけましたけども!(笑)

卵からオタマになってそしてカエルへ変化をとげるわけです。

水の中から陸へ出れるようになるんですよ。
しかも水陸両用なんですよ!

ガンダムでいうところのズゴック・ゴッグ・アッガイ・ゾックですよ!(そんな私のガンダム占いはゾック)

どっちもいけるって、なんて自由!!!



【心地よいカラダとココロへ】

studio kaeru のコンセプトです。

どこにいても、いつでも自由で心地よい。

そんなカラダとココロに、ジャイロトニックとジャイロキネシスは連れていってくれるのです。


ジャイロトニックの“ジャ”も知らなかった頃、一目ぼれで買ったこのカエル。
今ではうちの看板・・・カエルです。
fc2blog_2015020418240031b.jpg
ほぅら、すべてを体現してくれてる感じがたまらんでしょ。そしてこのみごとな<K>!

この子が私をここに連れてきてくれたのかもしれませんね。


まぁ、えぇ話っぽく書いてますが・・・

たまたまです。たまたま!!!(笑)


この日に思い出すコト

2015.02.03.23:18

今日は節分。


昨年の今日は、いよいよ翌日のオープンを控え、ドキドキしながら...

豆まいてました(笑)

結構私、季節行事好きなんです。


節分・・・それは海苔屋の陰謀・・・(いや、海苔屋さん万歳)

節分で思い出すのは1人暮らししてた頃の事。

レッスン終わってどれだけ遅くに帰ってきても、家中の窓を開け放ち、ご近所迷惑にならぬよう気をつけながら1人豆まき。

「鬼は外ぉ~!!!!」(小声で3粒ほどめいっぱい外へ投げ、何もなかったかのようにすぐ閉める)

「福は内っ!」(1粒ポトンと 掃除せなあかんので)


お気に入りのお寿司屋さんで買ってきた恵方巻き。
食べきるまでは

・しゃべらない(ウマ!とか言ってしまうから)
・何も飲まない
・もちろん恵方向いたまま

恵方って、テレビのある方向じゃないときはツライんですよね~。
早く見たいから急いで食べて喉につまって意識が遠のいたことも。

そして足りないから2本目いっちゃったり・・・
というか翌日の朝ごはん分含め毎年3本購入してましたからね!1人で。

1人暮らしの10年間、続けたね!



時にはこんな感じで・・・

たまたまもらった鬼の面をかぶって豆ぶつけてみたり・・・(何度も言います。1人です。)
fc2blog_201502032334091d9.jpg
※当時のイメージっぽく楽しんでいる様子


全力で1人節分楽しんでました。

物心ついてから今まで、節分はやらなきゃなんか気持ち悪い、大事な行事のひとつです。

年々増える豆の数・・・いや、これも結局1人で1袋食べなきゃなんないんだけれども。ぷー。

楽しむ!全力でやる!
大事なことだなーって。

節目となる今日に思い出したコトでした。


これからも変わらず何事も全力で楽しんでまいりますYO!!!


そして、まずはブログをちょこちょこ書いていこかと。(私の周りの方々に触発されました。)



他愛ないことばかりですが、どうぞよろしくお願いしまーす^^


しんとく ともみ






プロフィール

studio kaeru

Author:studio kaeru
http://studio-kaeru.net/

心地よいカラダとココロへ。
studio kaeru
(大阪市福島区鷺洲)

ジャイロトニック®&ジャイロキネシス®をメインに、ピラティス・パーソナルトレーニングなどボディワークのためのスタジオです。

スタジオからのお知らせやトレーナー しんとくともみの気まぐれblog☆

ご予約&お問い合わせはinfo@studio-kaeru.netまで。

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR